1 2011年 08月 31日
今月も何とが頑張って仕事させていただきました! 新しく出来るスタジオに入るピアノを買っていただきました。 どうもありがとうございます!m(_ _)m あ、今揺れてます・・・ それから、毎月お世話になっている目黒の3階で調律したり、その後九十九里方面へ録音の調律に行ったりしました。 今朝は少し涼しい風が吹いていましたが、まだミンミンゼミが鳴いているので秋まではもう少しでしょうか。 そんなわけで!?!?30歳代最後の日の今朝からタバコをやめました! ホントは明日からの予定でしたが(笑) あ、写真UPします。 先週お世話になった→Pia-no-jaC←の録音で調律〜立ち会い〜拾い調律させていただいたインペリアル!良いピアノです! ![]() おにぎりの中に半熟卵がまるごと1個入っていて、ご飯がギューっと固められている、 腹持ちがいいおにぎり! ![]() ▲
by kaji-piano
| 2011-08-31 18:49
|
Comments(0)
2011年 08月 23日
先週の旅行でリフレッシュ出来まして、元気に仕事しております^^; 昨日は終日お客様のお宅。 ハンマーを削ったり、アクションの調整をしたりしました。 こちらのお客様のご主人は現役時代某企業の技術者をされておりまして、 毎年仕事に伺う時に色々なお話を聞かせて下さいます。 また、私の話も良く理解して下さり、今回は一日かけて作業させていただきました。 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。 今朝はいつもお世話になっているアーティストの仕事でレコーディングスタジオへ調律に行きました。 昨日の作業の疲れなのかアチコチ筋肉痛でしたが、 それが何と!今までにない位良い音を作ってしまいました^^; ピアニストの方も非常に喜んでおられましたが、 はて、私はどこをどうやってそういう音にしたのだろう?? という感じで、これが偶然でない事を祈ります。 多少筋肉痛の方が脱力して良い音に合うのかしら。 あ、でもここでピアニストの方に喜んでもらえなければ、間違った方向に行ってたと判断しますので、 間違いはないと思います。 メーカーは違いますが、某ホールの地下で一度だけ聞いた事のある課長の音に近づいた感じがしました。 そこの同じピアノでその後数回調律しましたが、課長のような音にはなりませんでした。 調律って難しいけど面白いですね。 今日は私にとって、また次なる世界を知る事が出来て、それに向かって行こうと感じました。 今日のスタジオはちょうど一週間前も調律させていただいたのですが・・・ もうその音には戻れません^^; あ〜ハードルがまた高くなりました、が、今日の音をいつも作れるように努力します! ウキウキ気分の私は午後、とある高校の音楽室の調律に行きました。 今回から半年に一度伺わせていただく事になりましたが、 結構大きく動いてました。 幸い音楽室はエアコンが効いていまして半年前との温度差は4℃程でしたが、湿度が前回30%に対して今日は70%でしたので12cent程高くなっていました。 でもしょうがないですよね。それを理解して下さり1年に1回から半年に1回の依頼をして下さった先生と学校にはありがたく存じます。 もちろんいつも通り必要最低限の調整は毎回実施しています。 今後もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m あ、写真がないですね〜失礼しました。。。 ▲
by kaji-piano
| 2011-08-23 19:20
|
Comments(0)
2011年 08月 20日
仕事がなかったので^^;箱根へ旅行に行って参りました。 場所は王道の芦ノ湖! おかげ様でボーッとのんびり過ごす事が出来ました。 写真を(順不同ですが)いくつかUPします。 箱根関所の跡地完全復元^^; ![]() 箱根の富士屋ホテル!ランチで伝統のおいしいカレーをいただきました! ![]() 箱根神社でお水を汲みました!20リットルは入りません(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ↑箱根神社の画像の数々と箱根神社での蕎麦!↓ ![]() ▲
by kaji-piano
| 2011-08-20 18:47
|
Comments(0)
2011年 08月 19日
2011年 08月 14日
私生まれは東京池袋育ちは成増でありますが、不思議と城東地区にはなかなかご縁がなく、今日は生まれてから2度目の浅草へ行って参りました! 飲み会での私の写真は恥ずかしくて載せられまんが(笑)非常に楽しかったです!皆様どうもありがとうございました!! その後の浅草観光では、飲み会のメンバーにおられた大阪出身の某料亭の社長さんにガイドをしてもらいました^^; 私本当に勉強不足でしたm(_ _)m どうもありがとうございました。 酔っ払っている写真以外をUPさせていただきます(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kaji-piano
| 2011-08-14 18:47
|
Comments(0)
2011年 08月 12日
皆様、夏休みはいかがお過ごしでしょうか? 今日は早朝から帰省ラッシュで高速道路は大渋滞しておりましたので 下の道を走ったのですが、ものすごく空いていました(^^)v 帰省で運転される方は本当にお疲れ様です。 私はおかげさまで、何とか暑さにも負けず^^; 仕事させていただいております! 皆様どうもありがとうございますm(_ _)m 前回のblogに書いてありました調律以外のお手伝いは、 ご迷惑をかけずに対応出来ましたでしょうか、 関係者の皆様どうもありがとうございました m(_ _)m その後に伺った場所は、 さいたま市、武蔵村山市、芝浦、豊島区、立川市、千駄ヶ谷、墨田区、六本木、池尻大橋、瑞穂町、練馬区、横浜市、昭島市、川崎市、東村山市、東大和市等々で、 一般のお客様、先生、ホール、レコーディングスタジオなど、 あらゆる場所で仕事させていただきました。 そして! 今年の1月末に車を買い換えてから走行距離が10,000kmを超えました! ![]() 一昨日仕事の途中で2回目のオイル交換とタイヤのローテーションをしまして、 更に快適な乗り心地になりました! 以下の写真は、この間鍵盤を17つ程持ち帰らせていただき、 修理の修理という仕事をさせていただいた時の写真です。 ![]() ![]() ![]() これで問題解決すると嬉しいです。 ↓この写真はD型で、あるホールのピアノ庫での戻し調律です。 公演当日に下げ調律、終演後の戻し調律をする予定でしたが どうしても時間が取れませんで、翌朝作業させていただきました。 こちらのホールのピアノ庫は空調管理が行き届いているので、 この暑い時期でも快適に作業が出来ました。 ![]() 最後に↓の写真は、踏切で電車の通過を待っていた時に撮った雲の写真です。 ![]() というわけで、これからはもう少しマメにblog更新しなくてはと思った梶智洋来月で40歳でありました。 あ、禁煙だ! ▲
by kaji-piano
| 2011-08-12 17:50
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
ライフログ
お仕事した作品です
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
最新のコメント
リンク
梶智洋のぺーじ(プロフィール)
樫原伸彦☆作曲家のHappenings - livedoor Blog(ブログ) →Pia-no-jaC← Official Site ♪Jazz Pianist ♪ Mie Yamamoto aichime Bruce Stark, composer/pianist: website フォレスト・イン 昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ) 東京 昭島・昭和の森、アーバンリゾートホテル Masato Matsuda Official Website ライズワン アトリエもろほ~ぷ Qta's Work Room +++ BLOG/ウェブリブログ THE MUSIC PLANT 日記 HIRONAO SUZUKI WEB 2 ピアニスト中園理沙|公式Webサイト 志咲なおみのホームページ 崎谷明弘の 「今日もぼちぼち弾きまひょか!」 in パリ♪ Girls Ground Wrestling アウグスビール KENSO OFFICIAL HOMEPAGE TRI-Offensive アルルカン洋菓子店 劇団EASTONES 高橋多佳子の「!」な毎日 アウグスビアクラブ August Beer Club|アウグスビール専門店(六本木) アウグスビール直営店【クラブハウス】(六本木) 大嶺未来Official Website 大園社会保険労務事務所 検索
ブログジャンル
ファン
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 |
ファン申請 |
||