2010年 02月 28日
朝は8時半からはみんぐでSの調律。 ![]() たびたび依頼を下さって本当にありがとうございます。 5月も宜しくお願いいたします! それから所属事務所へ行き今月の〆作業。 それから… 洗車すると雨が降るので、今日は雨が降っている時に洗車しました。 そうしたら… なんという事でしょう! 洗車が終わった頃には晴れてきたではありませんか!! なんかついてるアタシ!?(笑) 帰ってからは、宿題をしたり、雑務や事務仕事をしたりで充実した夕方を過ごせました。 明日は、ホテルのはしごをします。 ぱーくはいあと、ぐらんどはいあとです。 明日は車と電車かな。 最近朝早かったので、すでに眠くなってきました〜アハハ 今年ももう2ヶ月過ぎちゃいました。はやいはやい、 やばいやばい(←ソフトバンクのお父さん風、古い^^;) 頑張りまっせ〜〜〜^^ ▲
by kaji-piano
| 2010-02-28 19:03
|
Comments(0)
2010年 02月 27日
磨いたらどうなるかな? と思って試しに磨いてみました。 (Y社のこのピアノのピンは確か真鍮製ですので) ![]() コンパウンドで丁寧に磨いた後、その脂分を取り除くように「ひも」でゴシゴシ磨きました。 少量のサビや、くすんだ汚れよりもコンパウンドの磨きキズの方が目が細いと思いますので、 効果ありでしょう。 また一つ汚れ落とし箇所発見であります! 実は最近、「ひも」や「綿棒」で汚れを落としてもしばらくすると、鍵盤を少し持ち上げた時に、ククッとわずかに抵抗を感じていたので、何か良い方法はないか考えていました。 今度のオーバーホール時に実施します。 この作業は定期的な調律や調整時ではなかなか実施できないですものね。 ▲
by kaji-piano
| 2010-02-27 19:23
|
Comments(0)
2010年 02月 27日
昨日は朝7時から昭島のチャペルでコンサートの調律をして、 中央道上り方面の渋滞にはまりながら、昼前から、一昨日から作業している保守点検の続き〜仕上げをしました。 お陰さまで良い音になったと思います。 来月はもう1台、またどうぞ宜しくお願いします。 今朝は少しのんびり起きてもよかったのですが、何故か早起きになっちゃいました^^; そして今年の花粉対策第一弾! まずこれを買ってみました↓ ![]() 去年は花粉鼻でブロックというのを使ってまして、結構効果があったのですが、 ドラッグコーナーでそれを買おうと思いましたら隣に写真の「ぬってト〜ル」を発見! しばらく試してみます。 ▲
by kaji-piano
| 2010-02-27 17:49
|
Comments(0)
2010年 02月 25日
朝は初めて伺うレコーディングスタジオで調律。 制作の方とご挨拶をするのを待っている時に、 じへんのツアーでご一緒させていただいた楽器チームの方と偶然お会いし、 少しお話しました。 それから目黒の3階の保守点検開始! 明日で仕上げます。 あ、明日は朝5時起きで6時には家を出て、 コンサートの調律をしてから目黒に戻ります。 今日は早めに寝ないとれんじゃ〜(笑) ああああ〜花粉(><) ▲
by kaji-piano
| 2010-02-25 20:38
|
Comments(0)
2010年 02月 24日
今日は、いつもお世話になっている方のプログラム、ピアノはいつものいんぺりあるで、 レコーディングの調律と、先程まで立ち会いをさせて頂きました。 今回も皆様どうもありがとうございましたm(_ _)m またどうぞよろしくお願いします! 明日は別のスタジオで別のプログラムの調律、 その後、もう1台の保守点検に入ります。 ▲
by kaji-piano
| 2010-02-24 23:57
|
Comments(0)
2010年 02月 23日
まず鍵盤の傾き〜ならし〜傾き〜ならし、 それから全整調をしました。 うむうむ、良い音になってきたぞ! 調律をして… おお〜調律しやすい! 最後に少し整音をして作業終了! こちらのお部屋のもう1台は、明後日と明明後日で保守点検させていただきます。 あ、確定申告は、明日朝郵便局から送付しますw (花粉どもめ(><)) ▲
by kaji-piano
| 2010-02-23 19:58
|
Comments(2)
2010年 02月 22日
朝はマンションの排水管掃除の立ち会いをして、 お昼少し前から保守点検をしました。 今日の作業は、ハンマー整形、掃除、 ひもと綿棒と歯ブラシとフェルトウェッジでごしごし、 ハンマーの走り、弦合わせ、弦当たり、 サポート合わせ、 べディング調整で今日は終りにしました。 糊紙は3本使い切りました。 明日は整調、調律、整音で仕上げます。 写真は、今日使用した主な道具です。 ![]() ▲
by kaji-piano
| 2010-02-22 18:38
|
Comments(2)
2010年 02月 21日
はい、今日からまた花粉症になりました。 終わるのは例年ですと4月28日〜29日頃です。 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m ▲
by kaji-piano
| 2010-02-21 21:24
|
Comments(0)
2010年 02月 19日
16歳に時に花粉症になってから、かれこれ22年、 そろそろ花粉の攻撃が気になる時期になりました。 わたくしの過去22年間の統計を見てみると… 2月18日〜22日に発症する確率は90%以上! しかし今日まではあまり攻撃に気がつきません^^; あれれ〜 確か去年は少し遅かったような、、、 う〜む、恐るべし花粉どもよ! ▲
by kaji-piano
| 2010-02-19 19:34
|
Comments(0)
2010年 02月 15日
昔は絶対音感を持っていましたが、調律の仕事をするようになって絶対音感がずれてきたと思っていました。 この間のレコーディング立ち会いの時に譜面を見ながら曲を聴いていたのですが、 (譜面をいただいたのは初めてと思います) 始めは、自分の絶対音感がやはり半音ずれているのねと思ったり、 しばらくすると、あれっ?合っていると感じたり… どうしてだろうと思って色々考えました。 その結果、 絶対音感がずれているのではなく、 頭の中で音名で口ずさむのに、シャープやフラットを言うと面倒なので その音の半音上(半音したの時もあります)の音名を口ずさめば歌いやすい、 という事に気がつきました。 (ミフラット〜〜レフラット〜〜〜って言うより、 ミ〜〜〜〜〜〜レ〜〜〜〜〜〜〜って言った方が楽ですよね^^;) そんなわけで、自分に都合よく音感が変わるのでした(笑) ▲
by kaji-piano
| 2010-02-15 18:06
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ライフログ
お仕事した作品です
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
最新のコメント
リンク
梶智洋のぺーじ(プロフィール)
樫原伸彦☆作曲家のHappenings - livedoor Blog(ブログ) →Pia-no-jaC← Official Site ♪Jazz Pianist ♪ Mie Yamamoto aichime Bruce Stark, composer/pianist: website フォレスト・イン 昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ) 東京 昭島・昭和の森、アーバンリゾートホテル Masato Matsuda Official Website ライズワン アトリエもろほ~ぷ Qta's Work Room +++ BLOG/ウェブリブログ THE MUSIC PLANT 日記 HIRONAO SUZUKI WEB 2 ピアニスト中園理沙|公式Webサイト 志咲なおみのホームページ 崎谷明弘の 「今日もぼちぼち弾きまひょか!」 in パリ♪ Girls Ground Wrestling アウグスビール KENSO OFFICIAL HOMEPAGE TRI-Offensive アルルカン洋菓子店 劇団EASTONES 高橋多佳子の「!」な毎日 アウグスビアクラブ August Beer Club|アウグスビール専門店(六本木) アウグスビール直営店【クラブハウス】(六本木) 大嶺未来Official Website 大園社会保険労務事務所 検索
ブログジャンル
ファン
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 |
ファン申請 |
||